鳴き交わし ステップ合わせ 鶴の舞

A pair of Japanese cranes call out to each other and step on the step and dancing courtship dance.

ブラジルの友人が送ってくれた写真です。おそらく日本の写真を送ってくれたのでしょう。

日本の国鳥はキジですが、ツルといえば日本。中でもタンチョウヅルがその代表です。日本を代表する日本航空のロゴマークもタンチョウヅルをあしらった鶴丸です。

ツルの学名はGrus japonensis。『japonensis』は「日本産の」という意味だし、英名もJapanese crane「日本のツル」といいますからほぼ国鳥扱いです。

繁殖地はロシア、中国国境のアムール川周辺で、中国の江蘇省、朝鮮半島で越冬しますが、日本の釧路湿原には留鳥として一年中生息しています。

日本のツルとしては、山口県周南市や鹿児島県出水市に冬鳥として渡来するナベヅルやマナヅルなどもいますが、これらは渡り鳥で、姿形からしてもタンチョウヅルには叶いません。

鳥類の中でも最大級の大きさで、両翼に広げた羽の長さは2.5m、重さも10kg近くあります。しかし、細くて長い脚。頭頂部の赤い帽子。真っ白な体の中にところどころ真っ黒な羽。その均整の取れた美しさは鳥類の中でも秀逸です。

つがいでほぼ一生連れ添い、甲高いツルの一声を掛け合い、気が向けば寄り添ってダンスし、人も羨む夫婦仲です。

鶴は千年亀万年といいますが、タンチョウヅルの寿命はほぼ2,30年、鳥類の中では特別長生きです。

何から何まで、タンチョウヅルの美しさと気高さは、富士山と並ぶ日本の代表的、象徴的存在です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です