7月20日、二日前に梅雨が明けた。途端にもう夏の真っ盛り、全国的に猛暑日が続き、気温35度を越えるところが続出。テレビでは盛んに「熱中症」の警告と予防を訴えている。
夕方、近くのスーパーに買い物に出かけたその帰り道、午後7時は過ぎているのに西の空はまだまだ明りをとどめ、青く澄みきった空には橙色から赤に染まったうす雲が、刷毛でなぞられたように、あっちにサーッ、こっちにサーッと漂っている。はるか向こうには淡路島の山並みが低く濃紺に沈み、右に展開する六甲山脈をはじめ、北も東ももうかなり薄暗いから、西の明るさは、まるで劇場の舞台のようだ。
その明るい西空に、ひときわ明るく光っているのが金星だ。宵の明星の形容にふさわしい明るさだ。さらにその少し南の上に心なしか赤い火星が、さらにその上に土星が、金星ほどではないが、それでも西空の明るさに負けないくらいの明るさで、見事に連なって見える。レグルスという恒星も見える。ずっと南に首を振ると、スポットライトが当たった舞台の天井の暗がりあたりに上弦の月が大きく輝いている。
目の前に広がるこの大パノラマを、いったい何人の人たちが見ているのだろう。まさかぼくだけではあるまい。しかし、ぼくの周りの観客席には誰もいない。耳にさしたイヤホーンからモーツアルトのレクイエム「入祭唄」が聞こえてくる。
さあ、長居はできない。舞台を背に農道を歩き出すと、4,50センチに伸びた田んぼの稲に大きなぼくの影が映って動く。
今年の夏も暑そうだぞ。でもいっぺんに元気が出てきた。しこたま買い込んだ食料品もそんなに重くは感じない。
遠くでまだ鳴いている蝉がいる。