富士に梅 桜に菊が まほろばぞ

Today is “National Foundation Day”.  Until 1948, it was the day called “Kigen-setsu”.  In any case, it was established as a day to commemorate the day when Japan was founded.  “Kigen-setsu” is the name of the era when the reinstatement of Tennoh Emperor was strong.  Japan was defeated in World War II and was abolished by GHQ in the sense of reducing the power of Tennoh Emperor.  Since then, the movement for its resurrection has increased year by year.  Then, in 1966, “National Foundation Day” was established with the purpose of “remembering the founding of the country and cultivating a love for the country.”  There are many opinions, but I think it’s good to think of Japan as a person, celebrate its birthday, deepen ties with the people who live in that country, think about its background and history for a day, and imagine it.
Today’s Haiku is my favorite Haiku, so I use it every year.

今日は「建国記念の日」です。1948年までは「紀元節」と呼ばれた日です。いずれにしろ、日本という国が建国した日を記念する日として制定されたわけです。「紀元節」は明治の天皇復権が色濃く出た時代の名称です。第二次世界大戦で日本が敗れ、天皇の権力を削ぐ意味でGHQにより廃止されました。その後、その復活を求める運動は年々高まりました。そして1966年に「建国をしのび、国を愛する心を養う。」という趣旨の「建国記念の日」が定められました。この「建国記念の日」も当初は「建国記念日」として提案されましたが、様々な歴史観の違いで揉めに揉め、「の」の一字を入れることでやっと成立したという経緯があります。いろんな意見があるでしょうが、日本を人に見立て、その誕生日を祝い、その国に住まう人が絆を深め、その生い立ちと歴史を一日考え、想像してみることはいい事だと思います。今日の一句は好きな一句なので毎年使っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です