紫陽花も いよいよ佳境の 梅雨の入り

Today, June 14, the Osaka District Meteorological Observatory announced that “the Kinki region seems to have entered the rainy season.”  It seems that the rainy season started eight days later than normal and two days later than last year.  The end of the rainy season is July 19th in normal years, and last year it was July 17th, so this year it is likely to be around July 20th.  By the way, have you ever heard stories like “It rains when a cat wash his face” or “It rains when a cat’s whiskers are down”?  It seems that this legend is widespread not only in Japan but all over the world, so it seems certain that cats have such a habit, regardless of whether it is true or false.  The whiskers of cats are also known as “tactile hair”, and when the whiskers touch something or feel something unusual, they carry that information to the brain through nerves and feel “something!”.  So to speak, it plays a role like a “sensor” that is useful in daily life.  Therefore, especially during the rainy season, a cat will be sensitive to changes in humidity and atmospheric pressure and groom.

今日6月14日、大阪管区気象台は「近畿地方が梅雨入りしたと見られる」と発表しました。平年より8日遅く、昨年より2日遅い梅雨入りとなったそうです。梅雨明けは平年なら7月19日で、昨年は7月17日でしたから、今年は7月20日くらいになりそうです。ところで、皆さんは、「猫が顔を洗うと雨になる」とか「猫のヒゲが下がっていたら雨 」、こんな話を聞いたことがありませんか? この言い伝えは日本だけでなく世界中で広まっているそうですから、真偽のほどはともかくとして、猫にはそういう習性があるのは確かなようです。猫のひげは別名「触毛」といって、ひげが何かに触れたり、異変を感じたら、神経を通ってその情報を脳へ運び、「何かがある!」と感じるのです。いわば日常生活で役立つ“センサー”のような役割を担っている訳ですね。だから、特に梅雨の時期には、湿気や気圧の変化を敏感に感じ取り、グルーミングをするのでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です