綿雲と 紅白織りなす ピンクパンサー

Flowers are blooming like a bright red carpet in a park in the hilly section.  At first I thought it was Shiba-zakura (moss phlox), but looking closely, it is a Sirene Pink Panther.  It was surprisingly old that it came to Japan during the Edo period or the Meiji period.  Some Sirene became wild in Japan and became a naturalized plant.  In Japan, it is called Mushitori-nadeshiko, and I have seen it blooming as a tree in a nearby temple.  There is a part that produces mucus at the top of the stem and under the leaves, and it is said to catch insects, so it was called Mushitori-nadeshiko.  However, it is not a carnivorous plant.  It is said to be a function that protects itself from insects such as ants that do not pollinate.  A similar flower is Mushitori-sumire (butterwort), which is a well-recognized carnivorous plant. Now,  If you like manga, you will remember the pink panther that appears in that anime work.

山手の公園に真っ赤な絨毯を敷き詰めた様に花が咲いています。最初は芝桜かと思ったのですが、よく見るとシレネ・ピンクパンサーです。日本に入ってきたのは意外に古く、江戸時代もしくは明治時代です。一部のシレネは日本で野生化し、帰化植物になりました。日本ではムシトリナデシコと呼ばれ、近くのお寺には木なりになって咲いているのを見かけたことがあります。茎の上部、葉の下に当たる部分に粘液を出す部分があり、これで虫を取るといわれていることからムシトリナデシコと呼ばれました。しかし食虫植物ではありません。受粉をしてくれないアリなどの虫から、自らを守るために備わっている機能といわれています。よく似た花にムシトリスミレがありますが、これはれっきとした食虫植物です。ところで、漫画好きの人なら、あのアニメ作品に登場するピンク・パンサーを思い出すでしょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です