華やげど やはり寂しい 秋の薔薇

Each rose in autumn has a gorgeous flower but somehow I feel loneliness. I think that it is not only because of mind but also because there are few visitors and few flowering blooms.

秋のバラ園はやはり寂しい。土日にはそこそこの人出もあるが、ウィークデイは閑散としたものです。人も少ないし、咲く花も少ないからいっそう寂しく感じます。

それにもう一つ、老人が多いことです。自分もその一人なのに随分勝手な感想ですが、事実だから仕方ありません。

そういえば、今日は老人の薬害に関するニュースが出ていました。調剤薬局から出てくる老人が大きな紙袋を下げて出てくる写真が添付されています。いったいどんな薬かわかりませんが、本当にこれを全部飲むんだろうかと思うと震えが来ます。

市販薬と違い、処方薬はピンポイントの薬だから薬効も高いが飲み合わせの弊害もあるから、飲む薬はせいぜい3種類が限度だとよく言われますが、高齢者の平均は5種類以上飲む人が50%以上だというデータがあります。高齢になればなるほどその種類が多くなるそうです。

お薬手帳というのが渡されていて、飲み合わせの弊害を防ごうと言うことになっていますが、本当でしょうか。幸か不幸か、いままでクレームが付いたことがありません。

医師の処方箋に従い、薬剤師が調剤するという医薬分業は1990年代から始まった制度ですが、医が主、薬が従という関係でなく、あくまでも独立していて、医師が発行する処方箋に間違いがないか薬剤師はチェックする義務がありますが、はたして機能しているのでしょうか。

我が家にも使い残りの薬がいっぱいあって、定期的に処分しなければ薬箱が溢れかえります。我が家だけでもそうですから、これが全国ということになると、使われることなく捨てられる薬の量たるや恐るべき数量になるだろうし、無駄な医療費の大きな部分を占めているだろうと予測が付きます。

世界に誇る長寿国を支えている一つかもしれませんが、限度を超えているようにも思えます。

杖を突き、補助車を押しながら園内を回っているお年寄りも多いですが、薬の副作用でそうなった方も多いのではと、体験から感じます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です