見るからに 何とも不思議な キンセンカ

The official name is Osteospermum, which is a combination of the Greek words Osteon (bone) and Sperma (seed).  In Japanese name, it is called African Kinsenka or African Daisy.  The place of origin is Africa as the name suggests.  It feels just like a flower born in Africa.  When I first saw this flower, I was reminded of the Masai people who live from southern Kenya to northern Tanzania in Africa.  The Masai are proud, maintain their traditional lifestyle, and have a strong resistance to acculturation.  Most African calendula, like calendula, are ordinary flat petals, but there are spoon-blooming varieties such as Sonia and Philip, and the flowers bloom in a shape that has never been seen before.  It doesn’t always bloom with a spoon.  There are many enthusiasts who buy Osteospermum because they want to see the spoon bloom.

正式名はオステオスペルマム(Osteospermum)で、ギリシャ語のOsteon(骨)とSperma(種子)という単語を合成してできた名称です。和名ではアフリカキンセンカとかアフリカンデージーと呼ばれます。原産地は名前の通りアフリカです。見るからにアフリカ生まれの花という感じがします。この花を初めて見た時、アフリカのケニア南部からタンザニア北部に居住するマサイ族のことを連想しました。マサイ族は誇り高く,伝統的生活様式を保持して,文化変容に強い抵抗を示している種族です。アフリカキンセンカの多くはキンセンカの様に、普通の平べったい花びらですが、ソニヤやフィリップといったスプーン咲きをする品種があり、花が今までに見たこともないような姿形に咲きます。それも必ずスプーン咲きするとは限りません。スプーン咲きを見たいが為にオステオスペルマムを買うマニアが沢山います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です