HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■13 / 親記事)  I have dog.
  
□投稿者/ 郡 孝之 -(2000/12/06(Wed) 19:10:20)
    中学1年生の郡です。学校でオーストラリアの学校と文通しています。「ぼくは犬を飼っています。」というところを「I have dog.」と書いたら、先生が「I have a dog.」と直しました。しまったと思ったのですが、犬1匹とわかるのに、なんで「a」がいるのか尋ねたら、先生が「一匹の犬」は「a dogや。おぼえとけ」といいました。なんで「a」がいるんですか。
引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■14 / ResNo.1)  Re[1]: I have dog.
□投稿者/ さん太 -(2000/12/07(Thu) 00:42:05)
http://www.ces-inter.com
    郡君は中学1年生ですか。「しまった」と思ったから「a dog」はわかっていたわけですね。でも、質問の内容は難しい問題です。次の例文を見てください。
     ア.I have a dog.  私は1匹の犬を飼っています。
     イ.I have dogs.   私は犬を(2匹以上)飼っています。
     ウ.I have dog. 私は犬の肉を食べます。
     エ.I have the dog. 私は(ほら、君も知っているだろ、あの)犬を飼っています。
    普通、dogはア.か イ.か エ.のように使うわけですが、ウ.もまったく使わないわけではなく、使えば上のような意味になります。つまり、ア.イ.エ.は1匹、2匹と犬を数えていて、ウ.は数えているのではなく、犬の何か量的なものを考えているのです。このように名詞には、数を数える場合と、量で測る場合があって、まるで意味が違ってきます。よく参考書などに、数えられる名詞と、数えられない名詞というように名詞を分類していますが、そうではなくて、1つの名詞でも数える意味で使う場合と測る意味で使う場合があるといったほうが正確だと思います。water(水ですね)でも、
     I want to have water. 私は水を飲みたい。
     I want to watch a water. 私は(ヘリコプターから砂漠の中にぽつんと1つだけある)水たまりを見たい。
    という風になるわけですね。
    ちょっと難しいかな。でも、偶然ですが、とてもいいところに気が付いたと思いますよ。



     
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -