ラベンダー 咲き綻びて 夏至の富士

Today 6/21 is the summer solstice.  It is the day with the longest daytime of the year.  Its length is approximately 14 hours and 30 minutes.  Since the sunshine hours on the winter solstice are about 9 hours and 45 minutes, it means that the daytime is about 5 hours longer on the summer solstice.  The summer solstice day is not a national holiday and there are no special events.  In the middle of the rainy season, rice planting was busy, so there wasn’t probably no time for that.  In Kyoto, they will eat the Japanese sweet “Minazuki”, which sweetly boiled azuki beans are placed on the top of white uiro, and is cut into triangles. In Osaka, it is customary to eat octopus. But these aren’t is not summer solstice events.  Rather, it is the custom of “Hangesho” day, 11 days after the summer solstice.  Today’s photo was taken from “Oishi Park” in Lake Kawaguchiko, where lavender has begun to bloom and there is very little snow on Mt. Fuji.  Summer is finally here.

今日6/21は夏至です。一年でいちばん昼の時間が長い日です。その長さはおよそ14時間30分です。冬至の日照時間がおよそ9時間45分ですから、夏至のほうが約5時間昼が長いということになります。夏至の日は祭日ではなく、これといった行事もありません。梅雨の真っ最中で、田植えも忙しく、それどころではなかったのでしょう。京都では、白いういろうの上面に甘く煮た小豆をのせ、三角形に切り分けた和菓子「水無月」を頂いたり、大阪ではタコを食べる風習があったりしますが、特に夏至の行事ではありません。むしろ、夏至から11日後の「半夏生(はんげしょう)」の日の風習です。今日の写真は河口湖の「大石公園」から撮ったもので、ラベンダーが咲き始め、富士山の冠雪もごく僅かにしか残っていません。いよいよ夏の到来です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です