ツクツクが 鳴き始めたよ 夏仕舞い


The tsukutsukuboushi cicada began to sing. This summer finally peaked beyond. It is exactly like the proverb ‘Time flies like an arrow’. What kind of memories remained?
山にし越し入るとニイニイゼミに代わってツクツクボウシが鳴いていました。ツクツクボウシはちょうどお盆が過ぎると鳴き始めます。
ツクツクボウシは、以前は、関東以南でしか聞くことがなかったのですが、最近では東北地方でもよく聞くようになったそうです。ここにも気候変動の兆候が表れています。
南方のスコールを思わせるゲリラ豪雨、台風の変な動き、40度を超す超猛暑日、海や山の動植物の変動、日本の気候は確実に変わってきています。
これが日本だけなのか、世界規模の変動なのか、まだしっかりした見解は見受けられませんが、様々な期間が地球の危機を訴えています。
エネルギー資源が石油、石炭といった化石燃料に頼っていてはいつか資源が枯渇する、二酸化炭素が増加し地球の温暖化を招くと、原子力エネルギーの早急な導入が叫ばれ、世界に500基もの原子力発電所が建設されたが、チェルノブイリ、スリーマイル島、福島を始め、たくさんの原発事故が発生し、またまた毛席燃料に依存しつつあるのが現状。
太陽光発電、風力発電、海洋発電、地熱発電など新たなエネルギー資源が生まれてきてはいるが、まだまだ化石燃料や原子力発電には及ばない。
21世紀前半には解決しなければ、地球環境が大変なことになるといわれていても、国際環境はその合意も得られていない。
難しいですね。どうするんでしょうね。