碧海に 孤高を持すや カサブランカ

Casablanca won world-wide fame as the Queen of Flowers to the full. Also known as the Japanese hybrid, it is a lily that was born in the Netherlands in the 1970s by improving the Tamoto lily that was exported from Japan in the Meiji era.  Tamoto lily is a type of lily that originally grew on Kuchinoshima in the Tokara Islands, Kagoshima Prefecture, Japan.  Tamoto lily was over harvested and extinct due to its beauty and fragrance.  White lilies such as Casablanca are loved as a symbol of the Virgin Mary in Europe.  In addition, the pure white flower color of Casablanca has a beautiful image without stains, and the flower words “noble” and “pure” are attached, and it is very popular as a bouquet for brides.  Casablanca is the name of a city in the Kingdom of Morocco facing the Atlantic Ocean at the northern end of Africa.  The word Casablanca is written as casa blanca, and in Spanish “casa” means the house and “blanca” means white.  Casablanca was named after the white houses in the blue sea.  Personally, I associate Ingrid Bergman with the masterpiece “Casablanca”.

花の女王の名をほしいままにするカサブランカ。ジャパニーズハイブリッドとも呼ばれ、明治時代に日本から輸出されたタモトユリを1970年代にオランダで改良されて生まれたユリです。タモトユリは、もともと日本の鹿児島県トカラ列島の口之島に自生していた種類のユリです。タモトユリは、その美しさと香りの良さが災いして乱獲され、絶滅してしまいました。カサブランカをはじめとする白いユリは、ヨーロッパでは聖母マリアの象徴として愛されています。また、カサブランカの純白の花色は汚れ無き美しいイメージがあり、「高貴」「純粋」という花言葉がつけられ、花嫁のブーケとしてとても人気があります。カサブランカとはアフリカ北端の大西洋に面したモロッコ王国にある都市の名前です。このカサブランカという言葉は、casa blancaと書き、スペイン語で「casa」は家「blanca」は白いという意味があります。カサブランカは碧海に浮かぶ白い家々をイメージして名付けられました。個人的には名画『カサブランカ』のイングリッド・バーグマンを連想します。