健やかに 願って今年も 鯉のぼり With hopes for health and growth / This year again, carp streamers /Flutter in the breeze

On May 1st, known as May Day, it is celebrated as the festival of workers worldwide. Also referred to as International Workers’ Day, it entails marches and gatherings where workers demonstrate the power of unity and demand labor improvements. In Japan, the Japanese Trade Union Confederation (known as RENGO) holds a central assembly in Tokyo and regional assemblies across the country. While many countries observe it as a holiday, OECD member states such as Japan, the United Kingdom, Switzerland, and Denmark do not. Although there have been discussions about making it a holiday in Japan, it has not been enacted due to concerns about overlapping with other holidays, such as forming the ‘Golden Week’ around this time and the existence of ‘Labor Thanksgiving Day’ on November 23rd. In Japan, there was an active labor movement shortly after the war, but in recent years, the significance of May Day has diminished as the nation all has become a salaried workforce.

5月1日はメーデーと言って、世界各地で行われる労働者の祭典の日です。国際労働者の日とも呼ばれます。労働者が団結の威力を示し、労働改善を要求するために行進や集会などを行います。日本でも、代表的な労働者団体である日本労働組合総連合会(連合)が、東京で中央大会を、各地で地方大会を開いています。多くの国は祝日ですが、OECD(経済協力開発機構)加盟国では、日本をはじめとしてイギリス、スイス、デンマークは祝日ではありません。日本でも祝日制定の動きはありましたが、この日の前後に祝日が幾つかあって、いわゆる「ゴールデンウィーク」が形成されていたり、11月23日に「勤労感謝の日」があるのでダブるのではないかと言う意見があったりで祝日制定には至りませんでした。日本も戦後間もなくは労働運動も活発でしたが、近年は、国民総サラリーマン化の時代になり、メーデーの意義も薄れています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です