つくづくと 色合い深し バラの花

From fossils, we know that wild roses were already distributed throughout various regions in the northern hemisphere 30 million years ago. It is said that their origins can probably be traced back to 70 million years ago. Human interest in roses can be traced back to more than 2000 years ago, as evidenced by the “Epic of Gilgamesh,” which describes roses as “the flower of eternal life.” Since then, roses have been one of the most widely admired flowers. While each flower has its  flower language, roses are exceptional. There are countless flower languages  to describe roses, including their color, hue, number, condition, and combination with other flowers. You can see the depth of interest in roses. Nowadays, there are said to be 30,000 to 100,000 varieties of roses, and possibly even more. However, there are no true blue roses, as there is no genetic expression for the color blue in roses. Recently, Suntory created a genetically modified rose that is quite blue, which generated a lot of attention, but it still doesn’t have the natural blue color of a flower like the gentian.

化石から、野生のバラは3千万年も前にすでに北半球の各地に分布していたことが分かっています。その起源はおそらく7千万年まで遡れるだろうと言われています。人間との関わりは、英雄王ギルガメッシュを描いた「ギルガメッシュ叙事詩」に、「バラは永遠の命…」と記されていることから、紀元前2000年以上前にはすでに人の関心の対象になっていたことが伺われます。それ以来、バラは花のうちでも最も広く関心を持たれてきました。花にはそれぞれ花言葉がありますが、バラは格別です。花の色はもちろん、その色合い、本数、花の状態、組み合わせ等々、数え上げたら切りがないほどです。バラに対する関心の深さが伺われます。今では、バラの品種は3万〜10万、おそらくそれ以上だと言われています。ただ青いバラだけはありません。バラには青を発現する遺伝子がないからです。サントリーが最近、遺伝子操作でかなり青いバラを作り出し話題になりましたが、まだまだリンドウの様な花本来の青い色ではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です