柚子の香に 無事息災を 祈る夜

The winter solstice has passed this year as well.  Just wondering if the days are getting longer and longer will make me feel better.  The winter solstice is the longest night of the year.  In 2021, the daytime of the winter solstice is 9 hours and 45 minutes, and the daytime of the summer solstice is 14 hours and 35 minutes, so the difference is about 5 hours.  I’m surprised again.  On the day of the winter solstice, various customs such as taking a yuzu bath and eating pumpkin have been handed down to the present day.  Yuzu-yu is said to have been started by a bathhouse in the Edo period from auspicious puns. The custom of eating pumpkin at the winter solstice seems to have taken root since the Meiji era.  In any case, the days will be long, but I will renew my determination to overcome the coming winter and work hard until the day when the cherry blossoms bloom.

今年も冬至を超えました。これから日が段々と長くなるのかと思うだけでも気分が晴れます。冬至とは、1年の中で夜が最も長くなる日のことです。2021年における冬至の昼の長さは9時間45分で、夏至の昼の長さは14時間35分ですから、その差はおよそ5時間もあるんですね。あらためてびっくりです。冬至の日は古くから柚子湯に入るとかカボチャを食べるなどさまざまな風習が現代に引き継がれています。ゆず湯は“ゆず=融通がきく”という語呂合わせと、“冬至=湯治”に通じて縁起も良いため「冬至にはゆず」と、江戸時代にお風呂屋さんが始めたそうです。冬至にカボチャを食べる風習は、明治時代以降に定着したもののようです。いずれにしろ、日は長くなるけれども、これから迎える冬を乗り越えて、また桜の咲く日まで頑張らなければと決意を新たにする次第です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です