鐘太鼓 音頭に酔うて 盆踊り

What celebrates the end of summer is Bon festival dances. The singer sings a Bon Dance song on a bell, drum, and whistle. In line with that, young dancers and old dancers with yukata and fan in their hands who are men and women, keep dancing until late at night.

夏の最期を彩るのは何といっても盆踊りです。元々は盆供養のためにはじまったという説が有力で、平安時代に空也上人が信者折伏(しゃくぶつ)のために始めた踊念仏がその起源だとも言われています。

またアジア各地にも広く残っている歌垣といって、特定の日時に若い男女が集まり、相互に求愛の歌謡を掛け合う呪術的信仰から生まれたという説もあるようです。

日本のことだから、これらすべてが混ぜ合わさって今の盆踊りに発展したのでしょう。盆踊りというくらいだから、盆とは無縁ではないでしょうし、老いも若きも集って踊り明かすわけですが、若い男女にとっては格好のお膳立て、愛が生まれても不思議はありません。今のように大した娯楽もなかった昔、ことに農山村では老いも若きも又とない娯楽であったに違いありません。今の盆踊り風景をみてもその雰囲気は残っています。

河内音頭に江州音頭、各地にはそれぞれの盆踊り歌があり、最近まで一晩中踊り明かす盆踊りもありました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です